コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

太田雅昭

JavaScript/TypeScript

  1. HOME
  2. JavaScript/TypeScript
2024年2月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 masaakiota JavaScript/TypeScript

【TypeScript】知っていると便利な型定義

こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。 TypeScriptは型定義で出来ることがたくさんあり覚え切れないので、知っていると役立ちそうなものをピックアップしていこうと思います。このページは随時更新しています。 […]

2024年2月6日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 masaakiota JavaScript/TypeScript

【TypeScript】指定型から新規型を生成する機能をまとめてみた。Pick, Omit など。

こんにちは、フリーランスエンジニア太田雅昭です。 TypeScriptの型定義 TypeScriptはJavaScriptに型定義を追加したもので、ビルド前のコーディング時の型安全性を担保できます。僕は型安全性大好き人間 […]

2024年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 masaakiota Node.js

【Node.js】NTPで時刻オフセットを計算してみた

こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。 時刻関連 昨今のコンピュータはどれもこれも自動で時刻補正がなされています。それはNTPサーバーを介して行われるのですが、ネットワーク遅延などを考慮する必要があります。そ […]

2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 masaakiota Node.js

【Node.js】PostgreSQLデータベースの更新をリッスンする

こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。 PostgreSQLをリッスンするのに必要なこと 以下の手順が必要です。 順を追ってみていきます。 Functionを登録 まずPostgreSQLにFunctionを […]

2024年1月30日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 masaakiota dnd kit

【dnd-kit】DndContextを入れ子にすると、親には伝わらない

こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。 dnd-kit dnd-kitは、ドラッグ&ドロップを簡単に実装できるライブラリです。 Contextを入れ子にすると、親には伝わらない 公式でも入れ子にする事 […]

2024年1月29日 / 最終更新日時 : 2024年1月29日 masaakiota Apollo

【Apollo】トークンリフレッシュをもっと簡単に実装する

こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。 以前、Apolloクライアントでトークンリフレッシュを実装する話を書かせていただきました。 上記はエラー処理で実装していましたが、もっと簡単にできる方法が見つかりました […]

2024年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 masaakiota Node.js

【Node.js】期限をクライアントでチェックしてJWTトークンリフレッシュ

こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。 トークンリフレッシュ アクセストークンとリフレッシュトークンを使用して、認証を実装するのは今の一般的な手法です。このメリットは以下のようなものです。 メリット 一般的な […]

2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月29日 masaakiota Apollo

【Apollo】トークンリフレッシュを実装する

2024/01/29追記:もっと簡単に実装できる方法を以下で紹介しています。 こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。 Hasuraを使っている関係でApollo Clientを使用しているのですが、日本語解説 […]

2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月26日 masaakiota Prisma

【Prisma】PostgresでTimezoneを付与して安心する

こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。 PrismaのDateTimeのデフォルト挙動 PrismaはDateTime型を使用できます。以下のような具合です。 これをPostgreSQLにmigrateすると […]

2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 masaakiota Node.js

【Node.js】PhoneやEmailのばらつきを正規化

こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。 正規化の必要性 例えば電話番号だと、国際的な場合以下のパターンは同じところに届きます。 メールアドレスなら以下のようなものです。Gmailは特に自由度が高いです。なお実 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 15
  • »

最近の投稿

【electron-vite】モノレポ環境で気をつけること【Module Type】

2025年8月6日

【Python】フォーマッタがimport順を変えてしまう問題

2025年8月5日

【TypeScript】Branded typeでセキュリティを強化する

2025年8月4日

【Drizzle】複合キーでのカーソルページネーション

2025年8月4日

【Google Cloud】file not found in build context or excluded by .dockerignore

2025年8月2日

【MediaPipe】人物画像を切り抜いてみる【Python】

2025年7月18日

【Jotai】useHydrateAtomでもHydration failedする場合【Next.js】

2025年7月14日

【Modal】ModuleNotFoundError【分割したい】

2025年7月11日

【TypeScript】有効にすべきオプションまとめ

2025年7月5日

【Turborepo】遅延起動、A待ち=>B起動を考える【persistent】

2025年7月4日

カテゴリー

  • AI
    • C2PA
    • GPT
  • API
    • GraphQL
      • Hasura
  • CSS
  • Dart
    • Flutter
  • Database
  • Docker
  • Git
  • GitHub
  • Google Cloud
  • HTML
  • JavaScript/TypeScript
    • Apollo
    • aspida
    • Bookmarklet
    • Chrome拡張
    • Drizzle
    • Electron
    • GAS
    • NestJS
    • Node.js
    • Prisma
    • React
      • dnd kit
      • MUI
      • Next.js
    • Strapi
    • Vite
  • Linux
  • Mac
  • MP4
  • PHP
    • Illuminate Database
    • Laravel
      • Inertia
    • WordPress
  • Python
    • Django
  • Shell
  • SQL
  • Tauri
  • VSCode
    • Github Copilot
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月

カテゴリー

  • AI
    • C2PA
    • GPT
  • API
    • GraphQL
      • Hasura
  • CSS
  • Dart
    • Flutter
  • Database
  • Docker
  • Git
  • GitHub
  • Google Cloud
  • HTML
  • JavaScript/TypeScript
    • Apollo
    • aspida
    • Bookmarklet
    • Chrome拡張
    • Drizzle
    • Electron
    • GAS
    • NestJS
    • Node.js
    • Prisma
    • React
      • dnd kit
      • MUI
      • Next.js
    • Strapi
    • Vite
  • Linux
  • Mac
  • MP4
  • PHP
    • Illuminate Database
    • Laravel
      • Inertia
    • WordPress
  • Python
    • Django
  • Shell
  • SQL
  • Tauri
  • VSCode
    • Github Copilot
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月

Copyright © 太田雅昭 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU