2025年8月24日 / 最終更新日時 : 2025年9月17日 masaakiota Drizzle 【Drizzle】queryに__typeを埋め込んで型強力にする こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です 以前、DrizzleのViewで__typeを埋め込んで、型を強化する話を書きました。 今回は、Viewを使わずqueryでやってしまおうというお話です。 実行環境 ta […]
2025年8月23日 / 最終更新日時 : 2025年9月9日 masaakiota Drizzle 【Drizzle】画期的?Viewに__typeフィールドを埋め込んでセキュリティを高める こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。 DrizzleのView DirzzleではスキーマレベルでViewを作成することができます。 この例では、usersTableからidとhandleのみのViewを作 […]
2025年8月4日 / 最終更新日時 : 2025年9月12日 masaakiota Drizzle 【Drizzle】複合キーでのカーソルページネーション こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。 分かれば簡単なのですが、若干理解に時間のかかるかもしれない、複合キーでのカーソルページネーションについて考えます。 ページネーション ページネーションは、よくある下記の […]
2025年6月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月17日 masaakiota Drizzle 【Drizzle】ReferenceError: Cannot access ‘xxx’ before initialization こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。 DrizzleのSchema管理 Drizzleはスキーマとリレーションをそれぞれファイルに分けて管理することがあるかと思います。 上記構成の場合、それぞれのファイルで […]
2025年6月7日 / 最終更新日時 : 2025年6月7日 masaakiota Drizzle 【Drizzle】Cloud SQLにMigrationする【Github Actions】 こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。 Drizzle DrizzleはTypeScriptのDBライブラリです。ローカルでは通常pushを使いますが、本番ではgenerateとmigrateを使用するかと思 […]
2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年9月10日 masaakiota Drizzle 【Drizzle】withやcolumnを反映した型を使う こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。 Drizzleでの型 DrizzleはTypeScriptに対応しています。ただ比較的新しいライブラリのためか、型が若干弱いです。Prismaなら簡単に作れる型でも、D […]
2025年4月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 masaakiota Drizzle 【Drizzle】Invalid URLエラーを解決する こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。 DrizzleでInvalid URL 下記のようなurlを使用すると、エラーになりました。 これはCloud SQLの接続名を使用しています。Drizzleはこれをパ […]
2025年4月24日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 masaakiota Drizzle 【Drizzle】Next.jsで既知の問題。”cloudflare:sockets” is not handled by plugins こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。 Next.js + Drizzle + Postgres 今回下記のエラーが出ました。 API RouteとServer Actionで上記のエラーとなっていました。 […]
2025年4月24日 / 最終更新日時 : 2025年9月28日 masaakiota Drizzle 【AI】Postgres + Drizzle + Embeddingで意味検索する こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。 構成 今回、下記を使用します。 初めはPrismaで頑張っていたのですが、自由度が低く厳しそうでしたので、Drizzleに乗り換えた次第です。Drizzleならインデッ […]