【Zed】dprintフォーマッタを導入してみる
こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。
Zedのフォーマッタ
Zedのフォーマッタは、デフォルトではPrettierのような挙動をします。Prettier撲滅委員の私としては見過ごせません。さっそくdprintを導入することにしました。
拡張機能
Zedの拡張機能としてdprintはありました。早速インストールしたのですが動きません。それまでに色々といじっていたのが原因かもしれませんが、そもそもプラグインのバージョンが0.0.1となんとも心許ないため、下記のようにしました。
とりあえずプロジェクトに入れてみる
以下のようにして入れました。TypeScriptのプロジェクトです。
pnpm i -D dprint
pnpm dprint config init
pnpm dprint config add typescript
pnpm dprint config add json
pnpm dprint config add markdown
pnpm dprint config add dockerfile
zedの設定ファイルをいじります。
./.zed/settings.json
{
"format_on_save":"on",
"formatter":{
"external":{
"command":"./node_modules/.bin/dprint",
"arguments":["fmt","--stdin","{buffer_path}"
]}
}
}
これでひとまず入れることができました。