【Vite】本番でテストと勘違いされる問題
こんにちは、フリーランスエジニアの太田雅昭です。
Vite
Viteは、本番モードと開発モードがあります。通常、buildすれば本番モードで使用できるのですが、なぜか開発モードで動いてしまい、正常動作しない問題がありました。
具体的には、今回使用していたのはLaravelでした。phpの出力するHTMLソースが、JavaScriptを参照しているのですが、参照先がhttp://127.0.0.1:5173になっていました。ヘルプミー
hotファイルがある
publicフォルダに、hotファイルがあることが原因でした。viteは、hotファイルの有無で、本番か開発かを判断し、Laravelのblade.php内で出力を変更しているようです。
本番環境でhotファイルを削除することで、またViteと仲良くなれました。