2024年10月28日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 masaakiota HTML 【HTML】表示サイズより大きめの画像を使うのがいいらしい こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。 表示サイズと実際の画像サイズ 表示サイズは、imgタグで設定します。直接指定する場合やstyleでする場合があります。しかしこれで、表示サイズと実際の画像サイズを合わせ […]
2024年10月28日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 masaakiota Laravel 【Laravel】Intervention Image v3で画像をresponseする こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。 Intervention Image v3 Intervention Image v3は割と最近v2からアップデートされた関係で、情報が少ないです。そのためChatGP […]
2024年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 masaakiota React 【React】ComponentType<T>で汎用コンポーネントを作成する【Typescript】 こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。 React.ComponentType<T> React.ComponentType<T>は、T型のPropsを受け取るコンポーネントを表します。例えば、以 […]
2024年10月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 masaakiota MUI 【MUI】@toolpad/coreのDialogsProviderが便利すぎる【TypeScript】 こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。 MUI MUIはGoogleの開発するReactライブラリで、簡単にマテリアルデザインを実装できます。 DialogsProvider DialogsProviderは […]
2024年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月2日 masaakiota Laravel 【Laravel】User IDをULIDに変更すると、419 PAGE EXPIREDが出るようになった こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。 ULID ULIDは時間に応じたランダムな文字列で、バッティングがない(理論的に極めて確率が低い)とされています。そのため例えば、クライアントサイドでULIDを生成して […]
2024年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年10月14日 masaakiota React 【React】コンポーネントをそのまま表も含めてPDFに変換する こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。 jsPDF jsPDFは、クライアントサイドでPDFを作成できるライブラリです。 htmlからも作成できるため、表などが簡単に作れます。 参考サイト 以下のサイトを参考 […]
2024年10月13日 / 最終更新日時 : 2024年10月13日 masaakiota Inertia 【Inertia】ブラウザバックでrouterでの自動更新を行う こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。 Inertiaでのデータ更新周り Inertiaでは、主にusePageでデータを処理します。これはレンダリング時にサーバーから直接データをもらえるので、便利です。 と […]
2024年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月13日 masaakiota Inertia 【Laravel】InertiaとAPIとを共存させる こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。 Inertia InertiaはLaravelで使える機能で、サーバーサイドとクライアントサイドとの結合を密にすることができます。具体的には、データを直接Reactなど […]
2024年10月4日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 masaakiota Laravel 【Laravel】テーブルリストを取得する こんにちは、フリーランスエンジニアの太田雅昭です。 Laravelでテーブル一覧を取得する テーブル一覧取得は、以下のSQLコマンドで行えます。 これをLaravelで書くと、 となります。返り値にDB名が含まれているた […]